2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 東野嘉秀 コラム 【コラム更新】観月 今回のコラムのテーマは月とうさぎ。 縁起物としてのうさぎ、月とうさぎの仏教説話、兎紋についてお話しています。 ぜひご一読ください。 きものテラス ~ 副校長 伊藤信子のひとりごと ~
2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 東野嘉秀 コラム 【コラム更新】夏のきもの 第一話 今回のコラムのテーマは薄物単衣(うすものひとえ)。 素材感と柄行きについてのお話です。 ぜひご一読ください。 きものテラス ~ 副校長 伊藤信子のひとりごと ~
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 東野嘉秀 コラム 【コラム更新】きものゴマ知識:そもそも夏のモノではないって? 今回はゆかたについてのコラムです。 ゆかたの成り立ち・由来について深掘りしてみました。 ぜひご一読ください。 きものテラス ~ 副校長 伊藤信子のひとりごと ~
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 東野嘉秀 コラム 【コラム更新】きものゴマ知識:桜 桜についてのコラムです。 桜の季節に合わせた柄やコーディネートのお話です。 ぜひご一読ください。 きものテラス ~ 副校長 伊藤信子のひとりごと ~
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 東野嘉秀 コラム 【コラム更新】春は【サクラ】 今回は桜の語源についてのお話です。 ぜひご一読ください。 きものテラス ~ 副校長 伊藤信子のひとりごと ~
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 東野嘉秀 コラム 【コラム更新】きものゴマ知識:袴 袴についてのコラムです。 袴の歴史や種類についてのお話です。 ぜひご一読ください。 きものテラス ~ 副校長 伊藤信子のひとりごと ~
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 東野嘉秀 コラム 【コラム更新】着付け検定試験を行いました 着付け検定准講師試験についてのコラムです。 課題1:振袖の他装(人に着付けが出来ること)モデルに振袖を着付け、基本帯結び3種の内一つを審査委員の前で行う 課題2:振袖をボディーに着付けて自分で考案したアレンジ帯結びを審査 […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 東野嘉秀 コラム 【コラム更新】きものゴマ知識:梅 きものと梅の関わりについてのコラムです。 【梅は学問のシンボル】てなぜ? 天満宮の梅 梅の花の独特なデザイン ぜひご一読ください。 きものテラス ~ 副校長 伊藤信子のひとりごと ~