正確かつ手早く仕立てる
和裁のプロになる

プロ和裁士として活躍するためには技術の証明が大切になります。本コースは国家検定和裁技術士の資格取得をめざすコースです。

めざせる職種

  • 着付け指導
  • きもの技術指導
  • 舞台衣装製作
  • 和裁士
  • きものコーディネーター

など

めざすべき資格

  • 国家技能検定和裁技能士 3級・2級受検資格
  • 和裁技術検定 初級・中級・上級

※ 専門士の称号は卒業時に取得

履修科目

  • 和服製作実習
  • 和裁国家検定講座2・3級
  • きもの着付け
  • プロ着付け
  • 服飾素材
  • 和服用語
  • 服装史
  • 構成理論
  • 芸術鑑賞
  • 茶道

 


  • 和裁国家検定講座
    国家技能検定和裁技能士の資格取得を目標に、能率的な縫製技術を習得します。

  • 構成理論
    きものの基礎的な構成から、紋付・袴など創作応用までの裁縫技術を理論的に学びます。

  • 茶道
    茶道の基本を学びます。古くから受け継がれてきた所作の意味を知り日本文化の習得に努めます。

学生の声

川野  結生

最初は慣れなくて当然。

高校2年生のとき、浴衣を作ったときに参考にしたのが本校のパンフレットでした。このとき和裁が楽しかったのと、ファッションショーを開催している本校の取り組みが魅力的だと思い入学しました。入学後は運針が思ったようにできなかったのですが、先生にコツを教えていただき、縫えるようになりました。舞台衣裳に憧れているので、将来は衣裳製作の仕事に就けるよう、和裁の技術を磨きたいです。

 

神嵜 萌果

将来就きたい仕事に直結していると実感。

小学生の頃から手縫いが大好きで、中学生の時に東洋きものへの進学を考え、系列高校に入学。本校に入学してからは、高校で製作できなかったものが製作できるので実習がとても楽しみでした。着物を作る際、必ずしも作り方がひとつではなく、寸法によって工夫を凝らすなど、より細かいことを学べるのでとても勉強になります。将来は縫製の仕事に就きたいと考えていますが、着付けなど幅広い知識が身に付けられるので、将来にとても役立つと思います。